劇場通い、ときどき読書

〜ミュージカルとライブと本と〜

宝塚歌劇団星組 : 「柳生忍法帖」「モアー・ダンディズム!」

 宝塚歌劇団星組

「柳生忍法帖」

「モアー・ダンディズム!」

東京宝塚劇場

・2021年11月30日(火)ソワレ

f:id:dietteryoko:20211207085237j:image
ロミオとジュリエット以来の星組さんを観てきました。

和物のお芝居は、あまり得意ではない(…なぜかと考えたところ、人の区別が見分けられないからなのかも?と思いました←あくまでも私が、ですけど)ので、あれだったんですが…

礼真琴さま!!
お歌がものすごくレベルアップされてませんかっっっ!?いや、もともと超絶な歌うまさんだということは存じ上げておりますし、何度も観ておりますのでわかっているのですが…
本当に驚愕レベルで、その歌の上手さに度肝を抜かれました😳!!
…いったいどこまで進化されるんでしょう…✨

二幕のショーは、とっても楽しめました❤️
歌もダンスもみなさん本当に素晴らしい✨✨

愛月ひかるさん、愛ちゃんの退団公演ということもあって、愛ちゃんがキラキラ輝いていてとっても眩しかった…✨
愛ちゃんは、私が初めて観た宝塚(宙組)でルキーニだったから、私の中では、朝夏まなとさんの次に印象が強いジェンヌさんだったんですよね…💓
退団されちゃうの、寂しいな…🥺

礼真琴さんと舞空瞳さんと愛月ひかるさんの3人の場面がとても素敵でした✨
衣装のブルー系のグラデーションがとても綺麗で、3人で踊るシーンがまるで動く絵画のようで…✨ずっと観ていたかったです✨
この目にしっかりと焼き付けました☺️

宝塚って本当に唯一無二だな〜って、いろいろな舞台を観るようになって、すごく感じます。

いつまでもこの歴史が、伝統が、続いていきますように…❤️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

宝塚歌劇団星組公演

柳生忍法帖

「モアー・ダンディズム!」

 2021年9月18日ー11月1日  @宝塚大劇場

2021年11月20日ー12月26日 @東京宝塚劇場

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「首切り王子と愚かな女」

「首切り王子と愚かな女」

PARCO劇場

・2021年6月24日(木)ソワレ(WOWOW収録回!)

f:id:dietteryoko:20210628124352p:image

なぜいまさら6月の観劇レポを…?という感じですが、実は観劇したものの記事にできていない作品がたくさん溜まっていて…💦今年中に、今年観たものは全部更新しようと決意しているので、少しずつ…笑

「首切り王子と愚かな女」は2021年12月11日(土)18時にWOWOWで初回放送!ということを知り、早くupしなくては!と焦っての更新です♪

【ストーリー】

雪深い暗い王国ルーブ。
英雄であり人格者であった先王バルが早くに没して20年。女王デンは「永久女王」としてルーブを統治していたが、溺愛していた第一王子ナルが病に倒れてからは国のことを見なくなり、魔法使いを城に招き入れ、閉じこもるようになった。ルーブ国は統治者を失った国になっていた。国は呪われ、民は貧しさに疲弊し、反乱の気運が高まっていく。
そこで城に呼ばれたのが第二王子トルであった。トルは幼い頃から「呪われた子」とされ城から遠ざけられていたが、反乱分子を鎮圧するために再び城に戻される。使命に燃えたトルは、反乱分子の首を次々に落とし「首切り王子」として恐れられるようになる。
リンデンの谷に住む娘、ヴィリは死ぬことにした。これ以上、生きる理由が見当たらなかったからだ。最果ての崖にたどり着いたヴィリが目にしたものは白い空と黒い海と首切りの処刑であった。
首切り王子トルは死を恐れないヴィリに興味を持ち、召使いとして自分に仕えるように命令する。
城に連れられていくヴィリが耳にしたのは王子の歌であった。美しくも悲しい歌。ヴィリはトルに深く暗い孤独を見る。
こうしてヴィリは召使いとして首切り王子に仕える日々を送り始める。
そこに見たのは野心や愛憎、陰謀が渦巻く人間たちの姿であった。

「首切り王子と愚かな女」公式HPより引用)

なぜか「観に行かなくちゃ!」という強い本能に導かれてチケットを取りました。井上芳雄さん、伊藤沙莉さんが好きなので、それもあって。「面白い!」という評判だけを見て、臨んだのです。
評判通り面白い!かなり現実離れしてる設定だし、とてもセリフのテンポがよくて、沙莉ちゃんなんか、素なんじゃないかと思うくらいかわいくて面白くて、芳雄くんのヘタレっぷりもかわいくて、とっても面白いーーー!!

…と思ってたら、それぞれのキャラクターの人間性にどんどん深く惹き込まれてしまって…
気づいたら心をぐわっと掴まれてしまい、号泣してました…😭

そうきたかー!!っていうストーリー展開に目が離せなくて、集中しすぎて頭痛くなるパターン(←最近これ多い💦)でした。

キャストのみなさんの熱演が素晴らしすぎて、ストレートプレイにしては珍しく、会場は感動のスタンディングオベーション👏👏👏

いやあ、凄かった😭

 

「人は何のために生きるの?」

 

この言葉が、しばらくは私の頭の中を占拠しそうです。

※この回はかなりの台数のカメラが入っていました♪WOWOWとか放送あるんじゃないかな〜?楽しみ✨←とか言ってたら、本当にWOWOWで放送してくれますねっ(^o^)収録日からはもう半年!半年ぶりに観てみたら、自分はどんな感想を抱くのかなぁ〜と、わくわくです✨録画忘れないようにしなくっちゃ!

 

■作・演出

蓬莱竜太

■キャスト

井上芳雄 伊藤沙莉
高橋 努 入山法子 太田緑ロランス 石田佳央 和田琢磨
小磯聡一朗 柴田美波 林 大貴 BOW 益田恭平 吉田萌美
若村麻由美

f:id:dietteryoko:20210628124842j:plain

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「首切り王子と愚かな女」 

2021年6月15日ー7月4日 @PARCO劇場

2021年7月10日ー7月11日 @サンケイホールブリーゼ

2021年7月13日                  @JMSアステールプラザ大ホール

2021年7月16日ー7月17日 @久留米シティプラザ ザ・グランドホール

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」

@帝国劇場

2021年11月14日(日)〜11月28日(日)

※全国ツアーあり

f:id:dietteryoko:20211121105255j:plain

待ちに待ったミュージカル「マイ・フェア・レディ」の上演!

帝国劇場公演は、2週間という短い期間だったため、文字通り、あっっっという間に公演期間が終了してしまいました…!でも、大丈夫(^^)ちゃんと何度か、観劇することができましたよ〜♪(…なんと言っても推しの舞台ですもの♡頑張っちゃいますよ…♡)

それでは、さっそく行ってみましょー!!

f:id:dietteryoko:20211207234655j:imagef:id:dietteryoko:20211207234722j:image

【イントロダクション】

ロンドンの下町の花売り娘が、言語学者のレッスンで、見違えるように麗しい貴婦人に変貌する――。オードリー・ヘップバーン主演の映画版でも広く親しまれている『マイ・フェア・レディ』。1963年、日本で初めて上演されたブロードウェイミュージカルとしても記録にのこる本作ですが、それから半世紀以上もの間、心躍る珠玉の名曲の数々とともに定期的に再演を重ね、日本ミュージカル史に燦然と輝いてきました。日本初演50年周年を迎えた2013年、翻訳・訳詞・演出を手掛けるG2の手により演出等がリニューアルされ、クラシカルな英国の香りと華やかさはそのままに、個性豊かな登場人物たちの生き生きとした情感がより際立つ作品としてリボーン(再誕生)し、日生劇場他で上演され大好評をもって迎えられました。2018年には朝夏まなと&神田沙也加を主演に迎え、寺脇康文別所哲也を相手役に東急シアターオーブ他で上演され、時代を超えて愛される不朽の名作として、その人気を証明してみせました。そしてこの度、2009年以来、12年ぶりに《ミュージカルの殿堂》帝国劇場にて上演されることが決定いたしました。相島一之今井清隆春風ひとみ、伊東弘美、前田美波里など、2018年公演の続投キャストに加え、フレディ役で前山剛久&寺西拓人が初参加、作品世界にフレッシュな彩を添えます。どうぞ、ご期待くださいませ。

【ストーリー】

コベント・ガーデンのロイヤル・オペラ・ハウス。終演後、劇場から流れ出てきた紳士淑女は、われ先にとタクシーを呼び止めようとしている。そんな人々にスミレの花を売り歩いているのはイライザ・ドゥーリトル(朝夏まなと/神田沙也加)。煤と埃にまみれお世辞にも魅力的とはいえない。タクシーを拾うのに気をとられていたフレディ(前山剛久/寺西拓人)はイライザにぶつかり、売り物の花が散らばってしまう。思わずフレディと母のアインスフォードヒル夫人(伊東弘美)を怒鳴るイライザ。その言葉はロンドンの下町言葉・コックニー訛りがひどく、とても聞けたものではない。そこへ通りかかったヒュー・ピッカリング大佐(相島一之)はイライザに花を売りつけられるが、その一部始終を物陰で手帳に書きとっている男がいた。男の正体は言語学者のヘンリー・ヒギンズ教授(寺脇康文別所哲也)。あまりにイライザの話し言葉がひどいので、研究用に書き取っていたのだ。自分なら6か月以内に宮殿の舞踏会で踊る貴婦人に仕立てさせてみせる、と豪語するヒギンズの言葉に、イライザは興味深いまなざしを向ける。やがて意気投合したヒギンズとピッカリングは去っていった。

ヒギンズから思わぬ多額の稼ぎを手に入れ、上流社会の生活を夢見るイライザ。そんな彼女の前に清掃作業員の父アルフレッド・ドゥーリトル(今井清隆)が現れる。いつも娘から金をせしめようとする酔っ払いの父親にうんざりのイライザだが、そこは父娘の情。娘から銀貨1枚を受け取って、ドゥーリトルは大手を振ってパブへ入っていった。

翌日。ウィンポール・ストリートにあるヒギンズ家の書斎。ヒギンズはピッカリングを相手に研究成果を聞かせているところ。そこに家政婦のピアス夫人(春風ひとみ)が来客を告げる。やって来たのは精一杯の盛装をしたイライザ。レッスン料を払うからちゃんとした花屋の店員になるために話し方を教えてほしいというのだ。そこでヒギンズは、ほんの思いつきだった、《下町娘を貴婦人に仕立てあげる》を実行に移すことにする。ヒギンズの大言壮語につられたピッカリングはそれまでにかかる費用を全部賭けようともちかける。

こうしてイライザの奮闘が始まった。来る日も来る日も発音の練習を続け、そしてある日、とうとう正しい発音をマスターしたイライザ。勝利の喜びに浸るヒギンズは、早速、母親(前田美波里)がボックスを持っている、紳士淑女の社交場・アスコット競馬へイライザを連れて行くことにするのだが…。

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」公式HPより引用)

主人公のイライザ・ヒギンズ教授・フレディがWキャストで、組み合わせは固定。

Aチーム(朝夏まなと別所哲也・寺西拓人)と、Kチーム(神田沙也加・寺脇康文前山剛久*1)です。

私は、朝夏まなと様を全力応援しておりますので、Aチームのみの観劇です。(Kチームのみなさまごめんなさいm(_ _)m)

 

帝国劇場いっぱいに、幅広い年齢層のお客様!!←それだけで、開演前から感無量でジーンとしてしまいました…(こうなると、完全に立ち位置が謎すぎます^^;)
男性客もいつもより多めで嬉しいなぁ〜って。

そして、ちっちゃな子たちがたくさん来ていて、楽しそうにケラケラ笑う声にめちゃくちゃ癒されましたぁーーーーー♡♡♡

※この公演は、文化庁「子供文化芸術活動支援事業」の対象公演になっており、合計3,730名の子どもたち(6歳以上18歳以下)が無料でご招待!という素晴らしい取り組みが行われた公演でした。小学生から高校生までの子どもたちが、気軽に上質なミュージカルに触れられる、なんて素晴らしい機会!期間中、本当にたくさんの子どもたちの姿を劇場内で目にしました。きっと生まれて初めて劇場に来る子もいたでしょうし、中高生の女の子たちは制服姿でお友達同士で連れ立って来たりしていて、本当にみんな楽しそうでした(^^)とっても素敵な取り組みだったなぁ〜と、嬉しく思いました。

イントロダクションにもありますが、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」は、日本で最初に上演された、伝統あるミュージカルです。今回は3年ぶりの上演で、12年ぶりの帝国劇場での公演となりました。キャストは、イライザ(朝夏まなと/神田沙也加)とヒギンズ(別所哲也寺脇康文)は3年前からの続投で、イライザヒギンズの組み合わせは3年前(朝夏・寺脇ペア/神田・別所ペア)とは逆の組み合わせになった、という感じ。フレディのキャストが今回から変わり、さらにダブルキャスト(寺西拓人/前山剛久)になったという以外は、メインキャストは全員、前回からの続投です!

3年前のこの公演で、われらが朝夏まなと様は、宝塚歌劇団をご卒業後、初めて女優としてデビューを飾ったのでした…✨(私も3年前の公演は、1回だけ観劇しました)

というわけなので、どうしても3年前の記憶と比べながら観てしまいがちなのですが…
いやはや、もう3年前と比べたら、その進化・深化の度合いがものすごくって驚愕!!

一番すごいと思ったのは、朝夏イライザのお歌の迫力‼️‼️
帝国劇場の劇場空間全体にうわっと響かせるパワフルな高音で、素敵な歌声の圧がものすごくて…!!!身体の細胞全体に響き渡りました✨こんな感覚になったのは初めてだったので本当にびっくりしました。彼女の女優さんとしての3年間の努力を思うと、泣けてきちゃいました😭

最初登場した時の花売り娘のイレェザ(イライザ)ちゃんの時の、べらんめえ口調がものすごぉーく激しくて、なんだか圧倒されました😆(…勢いがすごくて、巻き舌になってたような…(゜o゜;)でも、それがとーーーっても素敵でした♡それによって、のちのレディになっていく変化の過程のコントラストが、くっきりはっきり強くなっているようで、とても良いな〜って思いました☺️

今回のペアの組み合わせ、別所ヒギンズと朝夏イライザの相性がとても良いと感じました。息を飲んで見つめてしまうストレートプレイのような長いシーンでは、コミカルさを大切にしているお二人のセリフの掛け合いが絶妙で素晴らしかった👏👏そこに相島ピッカリングも加わると、もう最強!!
そして、これからもっと、どんどん深まる予感がします…♡(実際に、帝劇千穐楽の深まり具合は素晴らしかったです!)

そしてなんと言っても、朝夏イライザの美しさといったら…!一瞬、オードリーヘップバーンの生まれ変わり?って思って、ドキッとした時があったのですよ…✨まるで、映画から飛び出してきたような…✨思わず口あけて見ちゃってました。このときばかりは、マスクの時代でよかった…と思っちゃいました💦

別所哲也さんのヒギンズ教授は、とても紳士で、音声学を教える時は鬼教官なのに、恋には疎くって、まるでこじらせちゃった中学生男子のような有様で…!どこか可愛らしくて憎めない、とてもチャーミングなヒギンズでした。別所さんは歌も声量があってうまいし、お芝居も上手だし、笑いのセンスもあるし、すごく素敵でした!個人的には、私は毎朝J-WAVEの別所さんのラジオ番組を聴いているので、もはや他人とは思えない感覚(身内感!笑)でいるので、今回ミュージカル俳優としての別所さんを拝見できて、とても嬉しかったです♪

フレディの寺西拓人さんは、なんて爽やかで歌がうまくて、人懐っこい笑顔でかわいいんだろう!!って思って、ずっと目が釘付けになってしまう、とても魅力のある俳優さんですね〜♡ジャニーズの方だとは知らなかったけれど、これからもどんどんミュージカルで大活躍していきそうだな〜と思いました♪

ピッカリング大佐の相島一之さんは、もう最高!お芝居が素敵すぎます!間やセリフの言い方がとにかく面白くて、思わず笑っちゃうんですよね。最高ですっ!

イライザパパの今井清隆さん、きーよさんの素晴らしさは、よーく存じ上げているのだけれど、今回それが更に上書きされました!きーよさんってこんなに激しく踊れちゃう方だったのねぇ!!!びっくりしました笑。酔っ払いの演技も可愛くて最高だし、ヒギンズ邸でヒギンズと言い合い合戦?になるところは、いつもお腹抱えて笑いそうになってしまいます。「運がよけりゃ」「教会へは遅れずに」のナンバーは、きーよさんの美声も堪能できるし、ダンスもめちゃくちゃかわいいし、客席もみんなで手拍子してノリノリになるので、大好きです♪

ピアス夫人の春風ひとみさんは、もう本当に安心感のかたまり!舞台上にいらっしゃらないと、ヒギンズと同じように不安な気持ちになって「ピアスさん、どこ行った〜?」って探しちゃう。私はひとみねーさんのお芝居が本当に大好きなので、それをいつもじっくり堪能しちゃってます♪

伊東弘美さんは、アインスフォードヒル夫人(フレディのママ)とトランシルバニア女王の2役を演られていますが、いつも安定のお芝居で、本当にすごいなーって思っています。ヒギンズ、ピッカリング、イライザがすぐ近くで面白すぎるお芝居をしているのに、まったく動じることがなくていらっしゃって、凄い!って感心しちゃいます。「だから何をやってしまわれたのぉ〜?」というセリフが大好きです笑。

ヒギンズママの前田美波里さんは、もう本当に素敵!!アスコット競馬場で初登場するシーンでの、ピッカリング大佐とのやり取りが、本当に面白くて毎回わかっていても笑っちゃう。美波里さんは、その時によって絶妙にお芝居が変わるので、それがものすごくわくわくしちゃうんですよね〜!チャーミングで素敵な美波里ママが大好きです♡

アンサンブルのみなさんも、本当に素晴らしいんですよね〜!一幕冒頭の、お客さんをマイ・フェア・レディの世界に導いてくれる役割のバレリーナ、リトルイライザちゃんの木村桃子さんをはじめとして、みなさんどの場面でもそれぞれ大活躍なので、本当に目が足りないんです!

私が特に好きなのは、アスコット競馬場でズラリと横一列に並んで競馬のレースを見守るシーン。全員でぴったりと息のあったタイミングのお芝居と、深みのある美しいハーモニーを奏でるお歌が本当に素晴らしくって、ぞくぞくしちゃうんですよねぇ。

男声四重奏のお歌のシーンも大好きでっ!!!このカンパニーはみんな歌が本当に素晴らしいし、そしてダンスも素晴らしいんですよね!非の打ち所がなくて、チームワークがすごく良くって!…その証拠に、少しイレギュラーな事態になった回があったのですが、その時の対応が、客席で観ていてもなんの違和感を感じることなくスムーズで、多分初めて観た方は全然気づかないだろうと思うほど、本当にそれはそれは見事だったのです!素晴らしかった!

マイ・フェア・レディカンパニーは、本当に最高ですね〜♪

あっ!そうそう、大事なお知らせが…!

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」カンパニーが、

12月8日(水)18:30〜の『FNS歌謡祭』

出演されますーーーー👏👏👏👏👏

帝国劇場からの中継で、FNS歌謡祭だけで特別に披露されるスペシャルメドレーがあるそうなんですよ〜♡しかも、FNS歌謡祭としては異例の長尺なんだとか?!

ぜひぜひ、ご覧くださいね〜!(もう、これを書いてる当日になってしまいました…)

 

ということで、いろいろ書いてきましたが…

とにかく!!!
たくさん笑って、きゅんとして。最後は、最高に幸せな気持ちになるミュージカル!

たくさんの方に観てほしいミュージカルです❤

先日、帝国劇場公演が無事に完走し、12月4日の川越公演から全国ツアーがスタートいたしました。これから、岩手、札幌、山形、清水、名古屋、大阪、博多…と、各地の劇場を巡回されるので、お近くの方はぜひ、劇場に足をお運びいただけたらな〜と思っております♪(下部にチケット情報記載しました!)


最後まで、全国ツアーの大千穐楽まで、無事に駆け抜けられますように✨

 

(敬称略)
★キャスト★
朝夏まなと
神田沙也加
別所哲也
寺脇康文
相島一之
今井清隆
寺西拓人
前山剛久
春風ひとみ
伊東弘美
前田美波里

辰巳智秋
吉田要士
鎌田誠樹
伊藤俊彦

大音智海
川島大典
酒井良太
管谷孝介
田中秀哉
東山竜彦
森雄基
赤坂麻里
大月さゆ
小川夕姫
木村晶子
木村桃子
鈴木結加里
舩山智香子
堤梨菜
町屋美咲
森田万貴

★演出★
G2

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」

2021年11月14日ー11月28日   @帝国劇場

2021年12月4日     @ウェスタ川越大ホール

2021年12月10日ー12月11日

 @盛岡市民文化ホール

 チケット情報 当日券販売のお知らせ

2021年12月17日ー12月20日

 @札幌文化芸術劇場hitaru

 チケット情報 チケットぴあ   道新プレイガイド

2021年12月25日ー12月26日

 @やまぎん県民ホール

 チケット情報 チケットぴあ    やまぎん県民ホールチケット

2022年1月1日ー1月3日

 @静岡市清水文化会館マリナート

 チケット情報 チケットぴあ    キョードー東海

2022年1月6日ー1月7日

 @愛知県芸術劇場大ホール

 チケット情報 チケットぴあ    キョードー東海

2022年1月12日ー1月14日

 @梅田芸術劇場メインホール

 チケット情報 チケットぴあ    梅田芸術劇場オンラインチケット

2022年1月19日ー1月28日

 @博多座

 チケット情報 チケットぴあ    博多座オンラインチケット

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

*1:博多座公演は寺西拓人

「世界ふれあい街歩きコンサート」

「世界ふれあい街歩きコンサート」

@LINE CUBE SHIBUYA

・2021年10月6日(水)

f:id:dietteryoko:20211007161740j:image

本当なら、今年の5月に行われるはずだったこのコンサート
延期になり、会場も変更されて、構成も変わって、ようやく今回開催されました✨

NHK『世界ふれあい街歩き』という番組から生まれたこのコンサート✨
コンサートは、番組の魅力そのままに、世界の素敵な街を歩いて旅しているような気分になれるものでした。

音楽は、村井秀清さん
いつも番組で流れている音楽を、生で、しかも生のオーケストラで聴くことができて、最高に幸せでした❤️

旅人は、浦井健治さん
健ちゃんのリラックスした、α波が出てそうな素敵なナレーションに癒されました💕
歌も2曲(『オー・シャンゼリゼ』『君住む街で「マイ・フェア・レディ」より』)披露してくれて、気分が高まりました👏👏👏

特別ゲストとして、朝夏まなとさん
途中半分くらい進行したところで、舞台に登場✨
インタビュアー健ちゃんによる、まぁさまの旅の思い出を語るコーナーでは、初めての海外旅行で行ったロンドンの話や、宝塚時代の演目「エリザベート」を演る前に行ったウィーンの話など。
そして歌も1曲❣️
次回ご出演のミュージカル「マイ・フェア・レディ」より『じっとしていられない』を✨
これがもう素晴らしく進化・深化・神化!されていて、大感動しちゃいました👏👏👏
今度のミュージカル「マイ・フェア・レディ」が本当に楽しみです😍🥰✨

www.tohostage.com


健ちゃんとまぁさまは、少し前までのミュージカル「王家の紋章」でのメンフィスとアイシスの面影はまったくなく(当たり前か…笑)、仲良しの兄と妹のようで微笑ましかったです☺️

本当に素敵なコンサートでした❤️

海外旅行に自由に行けていた頃の素敵な思い出がたくさん蘇ってきました✨
また行きたいなーーー💕

カメラが入っていたので、いつかNHKで放送されることを全力で期待しております🙌

f:id:dietteryoko:20211007161745j:plain
※写真は公式サイト・番組ツイッターより

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「世界ふれあい街歩きコンサート」

2021年10月6日 @LINE CUBE SHIBUYA

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「オリバー!」

ミュージカル「オリバー!」

東急シアターオーブ

・2021年10月17日(日)ソワレ

f:id:dietteryoko:20211019214143j:image

【ストーリー】

ビクトリア朝時代のロンドン、ある救貧院では少年たちがディナーテーブルに向って行進している。夢にまで見た食事の時間だ。少年たちはごちそうを思い描くが、彼らがもらえるのはいつも粥だけである。

その日のわずかな食事を食べ終えた後、オリバーという少年が「お代わりをください」と言い出した。

前代未聞の申し出にオリバーは捕らえられ、雪の降る寒いロンドンの通りに連れて行き、わずか7ギニーで彼は売られてしまう。

オリバーは葬儀屋に買われ、そこでもひどい扱いを受ける。オリバーはみじめな気持ちになり、会ったこともない実の母親に想いを馳せる。オリバーは葬儀屋での扱いに耐えられず通りへ逃げ出す。

ロンドンの街は店と人でごった返している。

オリバーはスリの魔術師フェイギンと出会い、彼が組んでいる少年泥棒グループに取り込まれる。

翌朝、オリバーは仲間たちと共に出て行き、彼の泥棒生活がこうして始まる。

しかし、そこで再び困難が待ち受け、オリバーの知られざる出生の秘密も明らかになり…物語は思わぬ展開へ。運命の荒波に翻弄されるオリバーに幸せは訪れるのか。

ミュージカル「オリバー!」公式HPより引用)

子どもたちがたくさんご出演!!!

厳しいオーディションを勝ち抜いた総勢66名の子どもたち!!!(オリバー役とドジャー役がクワトロキャスト、他はWキャストなので、1回の公演では31名の子どもたちが登板)
みんな、ものすごく上手でびっくり!!!
子どもたちのパワー、本当に素晴らしいなぁーーーー!!!!←このミュージカルの魅力の半分以上は、コレに尽きるなぁ〜と思いました☺

f:id:dietteryoko:20211019220949j:image

チャールズ・ディケンズ著「オリバー・ツイスト」が原作のミュージカル✨

とはいえ私は、どんなお話なのか知らないまま観たのですが(…もはや定番のセリフとなりました笑)、子どもたちの熱演と、大人たちの安定の熟練の演技との相乗効果で、とっても楽しめるミュージカルでした!
…お話自体は、楽しい!っていうストーリーではないのですけれどね…^^;

 

市村正親さん、すごく楽しんで演じられてたという印象でした。フェイギンという役が本当にお好きなんだろうなぁ〜って思ったのと、将来有望の元気な子どもたちに囲まれて、本当に嬉しそうで楽しそうで!(この回は違ったけれど、実の息子さんもキャストにいらっしゃるとか!それはそれは、嬉しいんだろうなぁ〜❤)

 

濱田めぐみさん、本当にこの方は、何を演られても素晴らしいなぁ〜と、つくづく実感して観ておりました。ナンシーの歌とお芝居が素晴らしすぎて、完全に心を持っていかれちゃいました😭結末のシーンは、悲しすぎて観ていられなかったです…😭

 

原慎一郎さんのビル、ほんっとに嫌なヤツすぎて、最高にムカついちゃいました!(←褒め言葉です!念のため💦)なのですが、そうしないと生きていけなかった、そうするしか生きる方法を知らなかった、という哀れな男の悲しさを感じました。素晴らしかったです👏👏👏

 

オリバー役の小林佑玖くんと、ドジャー役の佐野航太郎くんが、もう本当に素晴らしすぎて!!!11歳やそこらの年齢で、こんなにも素晴らしい演技と歌で観客を魅了することができるなんて!これは本当に、末恐ろしい💦…いやいや、言い方がよくない!笑

将来が有望すぎて、一体どうなってしまうんでしょう!!!

 

このミュージカルの出演者には、他の作品でも拝見したことのある方がたくさんいらっしゃって!
観たことのある方を、舞台上で発見するのが、とても楽しかったです。

f:id:dietteryoko:20211019221054j:image

帰宅してパンフレットを開いたら、主催者に、ホリプロ東宝・TBS・博報堂DYメディアパートナーズWOWOW…という錚々たる会社の社長様たちが名を連ねていて、思わず「わ!すご!」と声が出ました笑

たくさんの子役たちが出演するし、日本と海外のクリエイティブメンバーの共同作業での製作だし、きっとお稽古はものすごく大変だったんじゃないかな…と推測。
よく、これだけのミュージカルを完成させたなーーー!!って、感動しました✨

 

カーテンコールの一部が撮影可📷
私は最も天井に近い席(笑)だったので、なかなかピントが合わない〜💦と苦戦してるうちに、あっという間に撮影タイムが終わってしまいました(苦笑)

f:id:dietteryoko:20211019221025j:image
f:id:dietteryoko:20211019221022j:image

(なぜか絵画のような写真が撮れました!何も加工してないんですけどね…)

子どもたちから、たくさん元気をもらいました💪

総勢107名のキャスト陣という大所帯ですが、どうか最後まで、大阪公演の大千穐楽まで、全公演無事に上演されますように…🙏

 

■この回のメインキャスト(敬称略)
市村正親
濱田めぐみ
原慎一
小林佑玖
佐野航太郎
コング桑田
鈴木ほのか
KENTARO
北村岳子
小野寺昭

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 ミュージカル「オリバー!」 

2021年9月30日ー10月6日(プレビュー公演) @東急シアターオーブ

2021年10月7日ー11月7日           @東急シアターオーブ

2021年12月4日ー12月14日                     @梅田芸術劇場メインホール

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ジュリアス・シーザー」

「ジュリアス・シーザー」

PARCO劇場

・2021年10月13日(水)ソワレ

f:id:dietteryoko:20211014184417j:image

【ストーリー】

共和政末期のローマ、紀元前44年3月15日のジュリアス・シーザー暗殺とその後をめぐる物語。宿敵を破ったシーザーが民衆の歓呼を浴びながら堂々とローマへ凱旋するところから芝居は始まる。
 護民官や貴族のなかには、今や対抗勢力のなくなったシーザーに危険な野心を感じるものがいた。キャシアスも、その権力が益々強大になり共和政の伝統を破壊することを危ぶんでいた。そして、市民から厚い信望を得ていたブルータスを仲間に引き入れ、シーザーの暗殺を決行する。
 英雄の死に一度は混乱した市民たちも、直後に行われたブルータスの演説に納得するが、シーザーの腹心だったアントニーが弔辞を述べると、今度は逆に反ブルータスへと翻ってしまい……。

「ジュリアス・シーザー」公式HPより引用)

シェイクスピアのローマ劇を、女性キャストだけで上演。
演出:森新太郎×吉田羊、松井玲奈松本紀保シルビア・グラブほか出演決定!
…という前知識のみで観劇に臨みました。私は、シェイクスピア、お恥ずかしながらほとんど知らないという有様なので、ストーリーについていくのに必死でしたが、意外にわかりやすかったです!(あとでパンフレットを読んで復習しました☺)

キャストは全員女性!女性が男性を演じます。
でも、宝塚の舞台のように男性の格好をするわけではなく、シンプルなワンピース姿。赤を基調とする単色カラーのシンプルなワンピースを着ているのがメインキャストの方々。メイクも普通の女性のシンプルなメイク。薄化粧というわけでもなく、派手な舞台化粧というわけでもなく、その中間くらいの、ごく普通のお化粧。

そう、見た目は完全に全員、普通の女性なのです。

そんな普通の女性の姿の女優さんですが、男性役のキャストの声のトーンは低め。そしてセリフが男性のそれ。

最初こそ、少し違和感がありました。「普通の女性が男性のフリをしている…」と。

それなのに、不思議なことに観ているうちに惹き込まれ、耳からの音と、役者の動きと、その表情から、リアルに男性たちが演じているように思えてくるのです…!
見た目はみんな、完全に女性なのに…!
…この体験は、とっても不思議な感覚でした✨

 

シンプルな舞台セットの中、キャストのみなさんがものすごい熱演で、途中休憩なしの2時間ちょっとの長丁場!台詞芝居なので、舞台上の方はずっと喋りっぱなし、演技しっぱなし。その演技と迫力に、ずっとずっと目が離せなくて、舞台に釘付けでした!

みなさん本当にカッコよくて!!!!!
いや、正直、ちょっと怖いなって思ってしまったところもあったくらい、その迫力がもの凄くって!!!!!
圧倒されました。すごかった。

幸運にも、かなりの前方席だったので、舞台上の女優さんに、すごい目で睨まれたりして(多分気のせい💦)ずっと手に汗握ってました…息もできないくらい…!
気迫が本当にすごかったです…コワカッタ〜(←心の声)

観劇後は、勇気みたいなものが心の底から湧いてきた感じがしました✨
パワーもらった!!!!!
私も頑張ろう!って思いました\(^o^)/

女性のパワー最高っ!!!

笑顔を封印した女優さんたちの熱演に、心からの拍手を👏👏👏

ぜひ、たくさんの人に観てほしいって思いました。心の奥に、熱いものが残ります🌟

千穐楽まで、全公演無事に駆け抜けられますように🙏

 

作:ウィリアムシェイクスピア

訳:福田恆存

演出:森新太郎

出演:

吉田羊 松井玲奈 松本紀保 シルビア・グラブ

久保田磨希 智順 中別府葵 小山萌子 安澤千草 水野あや 鈴木崇乃 西岡未央 清瀬ひかり 岡崎さつき 原口侑季 高丸えみり 藤野涼子 三田和代

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「ジュリアス・シーザー」 

2021年10月10日ー10月31日 @PARCO劇場

2021年11月3日  @森ノ宮ピロティホール

2021年11月7日  @やまぎん県民ホール 大ホール

2021年11月14日   @いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール

2021年11月17日   @仙台銀行ホール イズミティ21大ホール

2021年11月20日・21日 @富山県民会館ホール

2021年11月27日・28日 @東海市芸術劇場大ホール

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「HOPE」

ミュージカル「HOPE」

本多劇場

・2021年10月11日(月)ソワレ 

Wキャスト:小林亮太

f:id:dietteryoko:20211013144454p:image

俳優の新納慎也さんが初めて演出家として手がけられた、韓国で大ヒットしたミュージカルの日本初演

公式ホームページを見ると…

俳優・新納慎也が演出家デビュー!高橋惠子がミュージカル初主演!

韓国の大ヒットミュージカルが日本版初演!

とあります。

 

物語の舞台はイスラエルの法廷🏛
30年も続く裁判をめぐり、そこから繰り広げられる回想シーンの見事な展開に、気づいたらグイグイ惹き込まれていきました。

本多劇場は、とてもコンパクトな劇場なのですが、このミュージカルの世界観がとても壮大なので、ステージがすごく大きく感じてしまいました。
出演者も10人しかいないのに、もっと大勢の人が出演しているような錯覚を起こしました。

演奏は、ピアノ2台をうまく舞台装置に見立てながら、常に舞台上で演者と阿吽の呼吸で奏でられていて、心にスーッと入っていくものでした。

ストレートプレイではなく、ミュージカルなので、それ故のテンポ感のある演出がとても素晴らしかったなぁ〜と思います。

 

高橋惠子さん演じる主人公の女性、HOPEの人生が、とにかく切なくて愛おしくて…😭
そしてHOPEの母マリーの人生も…😭
途中からずっと、涙が溢れて止まりませんでした😭😭😭

出演者全員の熱演が本当に素晴らしかった👏👏👏

特に、若きHOPEを演じた清水くるみさんと、HOPEの母マリーを演じた白羽ゆりさんの演技は、ものすごく素晴らしくて、圧巻でした🎉

高橋惠子さんは、ミュージカル初挑戦とのことですが、お歌に感情がすごく乗っていたので、それによりHOPEの心情が痛いほど伝わってきて、思わず号泣しちゃいました😭

小林亮太さんのKは、なんて爽やかな好青年なんだろう!って最初は思ったのですが、それだけじゃなくて、強さも優しさも備えたとっても素敵な役柄を好演されていました。

…いやもう、ここには書ききれないほど、全員の方が素晴らしかったんですよーーー!

キャストの方全員が、本当に素晴らしかったです!!

 

新納さんの優しさがまるごと詰まっているような素敵な作品で、観終わったとき、何か大きな希望が見えた気がしました。

「みんなー!自分の精神の自由を奪ってる執着は、どんどん手放そうよ!」って、言ってくれてる気がしました☺️

あったかい感情に包まれて、優しい気持ちになって、帰途につきました。
本多劇場はうちから近めなので、余韻に浸る前に家に着いてしまったけれど…^^;

本当に素敵なミュージカルでした❤️
観劇できて幸せでした!ありがとうございました❤

※終演後ロビーに出たら、新納さんがロビーに立ってお客様をお見送りされていました。なんて丁寧であたたかい方なんだろう!って感動しました…!

f:id:dietteryoko:20211016235023j:image
f:id:dietteryoko:20211016235028j:image

■キャスト(敬称略)

高橋惠子
永田崇人・ 小林亮太(Wキャスト)
清水くるみ
白羽ゆり
中山昇
縄田晋
染谷洸太
木暮真一郎
上山竜治
大沢健

■スタッフ(敬称略)

詞・演出:新納慎也
振付: 木下菜津子
音楽監督: 落合崇史

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「HOPE」

2021年10月4日ー10月17日 @本多劇場

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

宝塚歌劇団雪組 : 「CITY HUNTER」「Fire Fever!」

宝塚歌劇団雪組

ミュージカル「CITY HUNTER」

ショーオルケスタ「Fire Fever!」

東京宝塚劇場

・2021年10月7日(木)ソワレ e+貸切公演

f:id:dietteryoko:20211008142510j:image

久しぶりに宝塚歌劇団雪組公演を観劇しました❄️
新トップコンビ、彩風咲奈さんと朝月希和さんのお披露目公演です!

シティハンターは、1985年に週刊少年ジャンプで連載が始まった北条司さんの漫画が原作。東京・新宿で殺し・ボディーガード・探偵等を請け負うスイーパー「シティーハンター」の活躍を描くハードボイルドコメディです。

シティハンターについてはWikipediaに細かく記載されています♪

ja.wikipedia.org

私はシティハンター連載時の、どんぴしゃな世代ではあるものの、当時は全然興味がなかったため、というか周りで話題にも出なかったため全然知らず…すみません💦

なので、どんなストーリーなのかを全然知らない状態で観ましたが、なにも心配することなく、とっても楽しめました😊

冴羽獠役の彩風咲奈さんは超絶なスタイルの良さで、まずはビジュアルから魅了してくれたし、槇村香役の朝月希和さんは、可愛くって元気な役柄がとてもチャーミング。ミック・エンジェル役の朝美絢さんは、アメリカ人の設定ですが、とにかくカッコイイ!みなさん漫画から飛び出してきたような再現性で、素晴らしかった!

きっと原作知ってる方は、もっとすごく楽しめるんじゃないかな〜って思いました。特徴的な台詞回しとか、オーバーアクションな感じとか、アニメ版できっと、そういう風になってるんだろうな〜って。
客席には、いつもよりも男性が多い感じがしました。原作がお好きなのかな〜なんて思いながら、嬉しく見てました☺️(←宝塚の劇場に男性が多めだと、なんだかとても嬉しくなります)

宝塚版シティハンターは、とにかくカッコ良かったです!
全体的にカラフルな印象でポップでワクワクしたし、真面目な印象の雪組さんたち(←勝手なイメージ💦)が、思いっきり殻を破って振り切りまくったお芝居で、すごーく良かったです❤️

2幕のショーも、本当に楽しかったなぁ〜!
トップさんが変わると、組の雰囲気も変わりますね!
特に、ダンスがものすごーく素敵で、ずっと「うわぁーーーー💓💓💓」って思いながら観ちゃってました。極めつけは、ほぼ全員でのラインダンス!もう本当に圧巻すぎて、感動レベルでした👏👏👏ダンスが大好きな私は、これからも楽しみな組だな〜ってわくわくしました💕

新トップのおふたりは、自立した大人の関係な感じがして、すごく好感持てました✨
そうかと思えば、咲ちゃんがバックハグするところとか、随所にキュンキュンさせるポイントが多くて、さわやかなカップル誕生に、ずっとニヤニヤしちゃいました😆

宝塚はやっぱり楽しいな〜❤
貸切公演だったので、終演後にトップスターさんのご挨拶もあって(…ようやく復活😭)、本当に嬉しかったです✨
…あとは、客席降りが戻ってくれば、完璧なんだけどな。その日を楽しみにしたいと強く思いました☺️

千穐楽まで、無事に公演が続きますように🙏

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

宝塚歌劇団雪組公演

ミュージカル「CITY HUNTER

ショーオルケスタ「Fire Fever!」

 2021年8月7日ー9月13日  @宝塚大劇場

2021年10月2日ー11月14日 @東京宝塚劇場

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「王家の紋章」

ミュージカル「王家の紋章」

@帝国劇場

2021年8月5日(木)〜8月28日(土)

f:id:dietteryoko:20210810095514j:image

待ちに待ったミュージカル「王家の紋章」 が始まりました‼️

私の推しである朝夏まなとさんが出演する回の初日から昨日まで何度か観劇してきました✨

本当なら観てすぐにブログに書くのですが、今回はブログ更新が滞っていて(まだアップしていない記事も多々あり…)なんだかバタバタしているうちにあっという間に時が過ぎていきました☺️
古代エジプトの時間軸に触れて、時間感覚がおかしくなっているのかもしれません…😅←影響されすぎ笑

それでは、さっそく、いってみましょう!

f:id:dietteryoko:20210814150902j:plain

【イントロダクション】

1976年より連載を開始し累計発行部数4000万部を誇る原作を基に、豪華クリエイティブ・キャスト陣によるオリジナルミュージカルとして生まれた『王家の紋章』。2016年8月初演のチケットは即日完売、異例のスピードで半年後には再演され大きな話題を呼びました。帝劇に豪華古代エジプトの世界を広げた本作が、4年ぶりに上演されます。

多くの新キャストを迎え再び幕を開ける、古代エジプトの若き王と現代のアメリカ人少女との時空を超えたロマンスにご期待ください!

【ストーリー】

16歳のアメリカ人キャロル・リード(神田沙也加/木下晴香)は、エジプトで大好きな考古学を学んでいる。頼もしい兄ライアン(植原卓也)や、友達や教授に囲まれ、幸せな毎日を送っていた。

ある日、とあるピラミッドの発掘に参加するが、そこは古代エジプトの少年王・メンフィス(浦井健治/海宝直人)の墓だった。ピラミッドに眠っていた美しい少年王のマスク、古代エジプトへのロマンに沸き立つキャロル。そんな中、アイシス朝夏まなと新妻聖子)という謎の美女が突然現れる。実はアイシス古代エジプトの神殿の祭司でメンフィスの異母姉。メンフィスの墓を暴いたことによる祟りを起こすため、現代に現れたのだ。彼女の呪術によって、キャロルは古代エジプトへとタイムスリップしてしまう。キャロルは、エジプト人にはありえない金髪碧眼に白い肌。そして、考古学の知識と現代の知恵を持つ。やがて古代エジプト人達から、“ナイルの娘”“黄金の姫”と呼ばれ崇められる様になり、宰相イムホテップ(山口祐一郎)からも認められるようになるが、キャロルは現代を懐かしみ、帰りたいと願っていた。

しかし、メンフィスから求愛を受けるようになり、強引で美しい若き王メンフィスに反発しながらも心惹かれてゆく。だが、キャロルの英知と美しさにほれ込み、彼女を奪おうとするヒッタイト王子・イズミル平方元基/大貫勇輔)など、2人の間には数々の困難が立ちふさがる。果たしてメンフィスとキャロルの運命は――。

 (ミュージカル「王家の紋章」公式HPより引用) 

劇場に入ると、豊かな水が流れる音と、ナイルの大河を思わせる青と緑のグラデーションのライトが渦巻いた緞帳が迎えてくれます。舞台の両脇にはヒエログリフが刻まれた石柱が配置され、心は一気に古代エジプトに。
幕が上がると、美しい少年王メンフィスの姿が、ナイルの豊かな河の水とともに浮かび上がり、全身黒い衣裳を身にまとい謎めいた怪しい美しさを放つ女王アイシスが、古代エジプトの司祭としてその場を支配し、物語はスタートしていきます。

それでは、まずはメインキャストの感想いってみましょう!

★メンフィス
海宝直人 さん
海宝くん、なんだか新たな魅力を魅せてくれたな〜って思いました❤
メンフィス的な俺様系、イメージじゃない気がしてたけど、かなりノリノリに俺様だったし、めちゃくちゃ素敵なファラオだったぁ〜✨

浦井健治 さん
浦井メンフィス、さすがの王者の貫禄が凄いです!!国を支えてる感じが強いの✨
マント捌きと剣捌きがめちゃくちゃカッコイイなあ〜って🥰とにかく包容力に溢れてるから、俺様だけど守ってくれそうな感じ❤️なので、それを自分に向けてもらえないっていうアイシスの哀しみが深く感じるんですよね…😢

★キャロル
木下晴香 さん
晴香ちゃんは、想像通りの可愛いすぎるナイルの娘💕無邪気な現代アメリカ少女から、古代エジプトの妃への変化は素晴らしくて、みんながナイルの娘大好き💓なのが1000%納得しちゃいます✨

神田沙也加 さん
さーやキャロル、漫画から飛び出してきた感じがすごいです✨e+貸切公演の時のカーテンコールご挨拶で、「いかに漫画のキャロルに近づけるか日々研究してる」って言ってただけあると思いました❣️さーやは声がカワイイしキューティの経験もあるから金髪少女最強です!!

イズミル
大貫勇輔 さん
大貫くんイズミル、すごく洒落男な感じで、しかも強欲で、メンフィスとはまた違う、余裕がある男で自信に満ち溢れてる王子なのが素敵でした💕もともとはダンサーさんだからか、身のこなしがなんかこう、オシャレなんだよな〜って🥰メンフィスとの決闘のシーンは本当に圧巻で、とっても素敵でした!

平方元基 さん
元基ミル、すっっごく良かったです!!予想を超えてきましたっ✨
再演組のベテランさんだけど、それにしてもなんだかとても色気を感じるイズミルでした❤️とりわけ、野心、復讐心、嫉妬心はめちゃめちゃ怖い💦
いやぁ、それにしても、ホントかっこよかったなぁーーー🥰

アイシス
朝夏まなと さん
われらがまぁさまアイシス様は、贔屓目なしで「原作漫画実写部門」堂々優勝だと思いましたっ!漫画の美しい女王アイシスをそのまま体現していて、まるで漫画からそのまま抜け出してきた感じなのです✨でも、ビジュアルだけでなく、その表情の変化や情感の表現が素晴らしくて、リアルな美と愛と哀しみがきちんと存在しているのは、本当に見事でした👏

場の支配力が凄くて、一瞬にして古代エジプトに空気を変えてしまうんです。物語冒頭のまぁアイシス様の、場の支配感と言ったら最高でしてっ!(伝われー!)

そしてね、歌唱力が本当に素晴らしくて❤序盤の「王家の呪い」のお歌が帝劇に響き渡って、全員が恐怖を感じたと思うし、メンフィスを想って歌う曲では、もうその哀しみ・切なさ・深い愛の感情を全部表現しての歌唱なので、聴いているこちらも思わず、アイシス様の味方になって泣きそうになってしまうのです(;_;)

そしてそして、マント捌きの美しさたるや!その捌き方は、優雅であり、時には場の転換の役割を果たすように、空気を支配する力をも持っている美しさ。思わず息を飲んでしまうし、最後の最後に上手前方での嘆きのお歌からの、マントを翻しての暗転!っていうのが素敵すぎて…!おそらく全観客の目が奪われていると思われます☺

・・・はっ!長くなってしまいました…💦あまりにも素晴らしいアイシス様だったので、ついつい熱くなってしまいました・・・本当はもっと語りたいのですが、このくらいにしておきます☻

新妻聖子 さん
本当にごめんなさいなのですが、私はWキャストの中で唯一、聖子ちゃんアイシス様の出演回を観劇しておらず…。なのですが、いろんな方の感想を見ていると、聖子ちゃんアイシスは、やはりお歌が最高に素晴らしくて、そしてめちゃめちゃ執念が強くて怖すぎるアイシス様のようで、朝夏アイシスとはタイプは違えど、それはそれは素晴らしいアイシス様なのだそうですよ…❤

★ルカ
前山剛久 さん
前山くんルカ、すごくすごくルカでした🙌従順なフリして実は違う、みたいな演技がすごく上手くて、ヘアメイクも衣装もすごく似合っていて、ルカにピッタリ💕最近観劇した「ゆびさきと恋々」の時とは全然違った役だったので、本当になんでもできるマルチな俳優さんなんだな〜って感心しちゃいました。

岡宮来夢 さん
来夢くんルカ、ご本人がとてもカワイイ感じの方なので、どんなだろう?と思っていたら、予想外(ごめんなさい🙏)にめちゃめちゃ声量があって素敵な歌声で、とっても骨太ですごく良かったです❤️策略家な感じもすごく上手くて、ルカがとても似合っていました!公演数が少なすぎて(全9回、8月15日が千穐楽)、本当に残念です😢

★ウナス
大隅勇太 さん
大隅くんウナスは、すごくウナスでした!彼も実写部門の高得点者ですね!何より忠実な、忠犬ハチ公的なキャラなんです😊もう、説得力しかなかったな〜✨

前山剛久 さん
前山くんウナス、ちょっとキャラ強めなウナスでした☺️上手いんだけど、前山くんは2役やっているうちのもう一方、ルカの役の方があってるかもな〜って思いました✨

★ライアン
原卓也 さん
植原くんライアン、なんか漫画の中の人そのものでした!カッコイイ❤そしてずっとキャロルを探しているところが、なんだか不思議とカワイイと思えちゃうのです😆💕すごく真面目なお兄ちゃんなんですよね!めちゃめちゃ好印象で良かったです〜✨

★ミタムン
綺咲愛里 さん
あーちゃんミタムン王女、まずはそのルックスが最強!褐色の肌にヘソ出しで、今にもベリーダンス踊り出しそうな素敵すぎる風貌✨芯が強い、めちゃめちゃ強い女!ってところが好感持てました❤️そして表情の変化が素晴らしいです!最初の王女としての艶やかな色気と、アイシスに対峙する時の必死の形相、そして亡霊になってからのダンスのカッコ良さ!私は特にヒッタイト軍を率いてるような、あーちゃんミタムンのダンスが大好きですっ❤

★ナフテラ
出雲綾 さん
たきさんナフテラ、お母さぁーーーん❣️でした。母性の塊❤️愛、優しさ、強さ、包容力、ぜーんぶ兼ね備えてる素敵な女性💕ナフテラの歌声を聴くと、その美しい歌声に、神聖な気持ちになってしまう…キャラ強めな人が多い中、唯一の癒しの存在でした✨

★ミヌーエ
松原剛志 さん
松原さんミヌーエ、この方も実写版部門上位ランクです!舞台上に存在してると、なんだかものすごい安心感あります✨思わず頼りにしちゃう感じ😉安定感、安心感、信頼感が抜群です❣️

★セチ
坂口湧久 さん
坂口くんセチ、うわーーーセチ〜❣️っていう感じで、もはやキャロルになりきっちゃうけれど(笑)、私を守ってくれてありがとう😭って心から思える素敵でかわいいセチ💕
拷問されるところとか、見てて辛かったです・・・😢

★イムホテップ
山口祐一郎 さん
祐様イムホテップ、最初に登場するところ、マジで!ホントマジでっ!…めちゃくちゃ可愛かったぁ…💓初日を観劇した方の感想レポで覚悟?してたけれど、予想を超えて最高に可愛すぎました❤️そこからは、イムホテップ出てくるとニヤニヤしちゃう病気にかかってしまって、ずっとニヤけてました🤣

 

ここには書ききれないのですが、アンサンブルのみなさまも、全員が本当に素晴らしくて!お一人が何役もやられているので、それを見つけるのが楽しかったりします♪

演技も、殺陣も、群舞も最高だし、私は特に奥行きを感じるコーラスが素晴らしいなぁと思っていて。音に深みがあるので、なんだか古代エジプトの母なる大地に包まれている気分になるのです。

でも最高に好きなのは、アンサンブルのみなさんのダンスなんですよね!好きなシーンはたくさんあるのですが、エジプトとヒッタイトの戦闘のシーンが圧巻で、大好きでした✨殺陣も難しいだろうに、踊りもすごく良くって、このシーンは目が足りなかったなーーー💕パワーがすごいんですよ!舞台からエネルギーが迫ってくる感じ!!本当にブラボーです👏👏👏

 

忘れちゃいけないのが、素晴らしい生演奏の音楽です♪音の迫力がすごくて、迫ってくる感じが堪らないですし、なんだか、演奏者とキャストの方々との、阿吽の呼吸がすごく感じられる作品なんですよね。ミュージカルの醍醐味は、この生演奏ありきだよな〜ってしみじみ思いました❤

 

そして衣装がね、どの方のどのお衣装も素敵で素晴らしくて!!!前方席のときには、詳細まですごくよく見えたんですけれど、特に王族の方々のお衣装は、素晴らしく美しくて、細かいところの装飾まで緻密な美で、でもトータルではとてもバランスが取れているっていう素晴らしさ✨原作から抜け出した感じっていうのは、お衣装の力によるものも大きいなぁと思いました。

 

舞台美術も素晴らしかったんです・・・✨
古代エジプトの壮大な感じ、すごく表現されてたんですよね。雄大なナイル河もしっかり感じられたし、巨大な顔の石像とかは、めちゃめちゃ怖かった💦石と水と砂と空が、ちゃんと実感できる美術でした。帝国劇場なんだけど、あそこは確実に古代エジプトでしたね…!

 

原作の漫画を読んでいても、読んだことがなくても、楽しめるミュージカルだと思います。でも、原作を少しは知っていたほうが、より楽しめるかな?

このミュージカルは、漫画の1巻から4巻までのストーリーに基づいて作られているそうなので、4巻まで読めばバッチリ大丈夫👌です☺︎

そうそう、このミュージカル「王家の紋章」って、ほんとに名曲揃いなので、耳福なんですよね〜♪さすがリーヴァイさんっ!

あ、リーヴァイさんからのメッセージがまた感動でした❤


www.youtube.com

 

キャスト、アンサンブル、スタッフ、音響、照明、衣装、舞台美術、生演奏、の全てが本当に素晴らしい!!って、観るたびに実感してしまい、何度も観たくなってしまう魔力がある作品です✨

初日(Wキャスト2パターン)のカーテンコール映像を見ると、雰囲気が少しは伝わるかな…❤


www.youtube.com


www.youtube.com

 

◆キャストボード◆(私が観劇した回)
8月6日(金)ソワレ:8月7日(土)マチネ:8月8日(日)マチネ(eプラス貸切)

f:id:dietteryoko:20210814150925j:plain
f:id:dietteryoko:20210814150932j:plain
f:id:dietteryoko:20210814150939j:plain

8月9日(月)ソワレ:8月13日(金)マチネ:8月14日(土)ソワレ

f:id:dietteryoko:20210814150935j:plain
f:id:dietteryoko:20210814150939j:plain
f:id:dietteryoko:20210815175723j:plain

 

本当に素晴らしいミュージカルで、贔屓目なしに、最高の作品だと思います!

こんなご時世ですが、一人でも多くの方に観て欲しいなぁ〜❤︎…絶対に損はさせません…!

 

・・・どうか最後まで、無事に完走できますように・・・🙏


■キャスト

メンフィス 浦井健治・海宝直人(Wキャスト)

キャロル 神田沙也加・木下晴香(Wキャスト)

イズミル 平方元基・大貫勇輔(Wキャスト)

アイシス 朝夏まなと新妻聖子(Wキャスト)

ライアン 原卓也

ミタムン 綺咲愛里

ナフテラ 出雲綾

ルカ 前山剛久岡宮来夢(Wキャスト)

ウナス 大隅勇太・前山剛久(Wキャスト)

イムホテップ 山口祐一郎

ミヌーエ 松原剛志

セチ 坂口湧久

天野朋子・小山雲母・堤 梨菜・藤咲みどり・山田裕美子・横関咲栄・米島史子・大山五十和・折井洋人・川口大地・熊野義貴・五大輝一・佐野隼平・下道純一・千田真司・長澤風海・橋田 康・若泉 亮

■スタッフ

原作 細川智栄子あんど芙~みん

脚本・作詞・演出 荻田浩一

作曲・編曲 シルヴェスター・リーヴァイ

音楽監督 鎮守めぐみ 振付 原田 薫・新上裕也 美術 二村周作 照明 柏倉淳一

衣裳 前田文子 音響 山本浩一 ヘアメイク 馮 啓孝

歌唱指導 山川高風・山口正義 ファイティング 渥美 博

稽古ピアノ 野口彰子・安齋麗奈・大隅一菜 演出助手 豊田めぐみ

舞台監督 藤崎 遊 音楽コーディネーター 小熊節子 制作 高山みなみ

アシスタント・プロデューサー 梶原亜沙子 プロデューサー 小嶋麻倫子・柴原 愛
製作 東宝

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミュージカル「王家の紋章

2021年8月5日ー8月28日 @帝国劇場

2021年9月4日ー9月26日  @博多座

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝カフェ芝居「迷える子シープたち」

朝カフェ芝居「迷える子シープたち」

@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET

・2021年6月19日(土)

f:id:dietteryoko:20210628124113j:image

f:id:dietteryoko:20210628124145j:image

作・演出:保科由里子
出  演:小早川俊輔、多岐川装子、関根麻帆、妃白ゆあ、久野飛鳥(ピアノ)
ゲスト : 岸祐二

朝9時15分からカフェでお芝居が観られるなんて、斬新〜✨

会場のカフェ、有楽町micro FOOD & IDEA MARKETは、半面総ガラス張りの素敵なカフェで、外を行き交う人がよく見えるロケーション。カフェの中と外で日常と非日常が区切られているような、いやでも逆に融合しているような?不思議でこそばゆい感覚!

ステージではなく、リアルに同じ平面のカフェで、演じるスペースと客席があるので、演者さんとの距離が近くてドキドキ💓

この同じ平面が舞台な感覚、遠い昔に経験したことあるかも!って思って記憶を呼び起こしてみたところ、それはあれでした!小学校のクラスのお楽しみ会での劇の出し物😁!・・・ちなみに私は演者側だった記憶・・・(演目はたしか『オズの魔法使い』でした笑)

同時配信もしているので、zoomや携帯電話を駆使した演出が、なんだかとっても新しい感覚だったし、よく考えられてるな〜って感心しちゃいました。

ストーリーもとっても楽しくて〜♪観客からは絶えずクスクス笑いが漏れていました☺️
45分という短いお話だけど、盛りだくさんで楽しめました!
リモートゲストの岸祐二さん、予想通りにサイコーでした!!

朝から熱くてオシャレなお芝居、最高でした〜👏👏👏
終演後はとっても明るい気持ちになって、まだ始動していない日比谷の街の中に放たれました〜✨

平日公演は午前7時45分開演ということで、早起き苦手な民にとってはなかなかキビシイ感じですが、土日公演は午前9時15分開演なので、比較的楽勝でした!!

良い一日のスタートが切れました(^^)

※無料のデジタルパンフレットはこちら

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝カフェ芝居「迷える子シープたち」

2021年6月12、13日    ゲスト 樋口麻美

2021年6月16、17、18、19日 ゲスト 岸祐二

2021年6月20、22、23日  ゲスト 悠未ひろ

@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜