「NEW YEARS MUSICAL CONCERT 2022」
・2022年1月8日(土)17:00
・2022年1月9日(日)13:00
・2022年1月10日(月・祝)13:00
■キャスト
小南満佑子
MC:溝渕俊介
2016年から続いている新年の祭典!
私は、以前、2020年に参戦しておりました☺
今年は、予定されていた海外出演者が来日できなくなったため、当初から予定されていた森崎ウィンさん、佐藤隆紀さんに加えて、急遽の出演決定となった、小南満佑子さん、クリス・ハートさん、そして我らが朝夏まなとさん!の5名のキャストでの上演となりました。
急遽でしたが、3日間のチケットを買い求め、新年のミュージカルのお祭りに行ってまいりました〜!


以下、セットリストをご紹介します!
※以下の写真は、シアターオーブ・ミュージカル・コンサート公式ツイッターよりお借りしました
【ACT1】
1. Another Op'nin',Another Show
アナザー・オープニン・アナザー・ショー『キス・ミー・ケイト』
2. It Don't Mean a Thing(If It Ain't Got That Swing)
スウィングしなけりゃ意味がない『スウィング!』
All Cast
〜MC〜
キャストの紹介
3. My Fair Lady Medley
マイ・フェア・レディメドレー(「だったらいいな」「じっとしていられない」)『マイ・フェア・レディ』
虹の彼方に『オズの魔法使い』
5. The Sound of Music
サウンド・オブ・ミュージック『サウンド・オブ・ミュージック』
小南満佑子
6. The Music of the Night
ザ・ミュージック・オブ・ザ・ナイト『オペラ座の怪人』
〜MC〜
7. Beauty and the Beast
クリス・ハート × 小南満佑子
8. Waving Through A Window
ウェイヴィング・スルー・ア・ウィンドウ『ディア・エヴァン・ハンセン』
9. Sister Act
シスター・アクト『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』
10. Tonight
トゥナイト『ウエスト・サイド・ストーリー』
森崎ウィン × 小南満佑子
〜MC〜
11. This is the Moment
時が来た『ジキル&ハイド』
12. Don't Stop Believin'
ドント・ストップ・ビリーヴィン『ロック・オブ・エイジズ』
〜Intermission〜
【ACT2】
1. Arabian Nights
アラビアン・ナイト『アラジン』
2. Corner of the Sky
僕の居場所『ピピン』
〜MC〜
3. Part of Your World
パート・オブ・ユア・ワールド『リトル・マーメイド』
小南満佑子
4. The Last Night of the World
世界が終わる夜のように『ミス・サイゴン』
5. Listen
リッスン『ドリームガールズ』
〜MC〜
全員でのトーク
6. The Wall in My Head
ザ・ウォール・イン・マイ・ヘッド『ジェイミー』
7. Can't Take My Eyes Off You
君の瞳に恋してる『ジャージー・ボーイズ』
8. I Dreamed A Dream
夢やぶれて『レ・ミゼラブル』
小南満佑子
9. Bring Him Home
彼を帰して『レ・ミゼラブル』
10. Der Letzte Tanz
最後のダンス『エリザベート』
〜Finale〜
It Don't Mean a Thing(If It Ain't Got That Swing)
スウィングしなけりゃ意味がない『スウィング!』
All Cast
〜Encore〜
Can You Feel the Love Tonight
愛を感じて『ライオンキング』
All Cast
豪華でした!いやぁ〜、もう本当に豪華!!贅沢!!!
ミュージカル音楽って本当に楽しいなぁ〜、素晴らしいなぁ〜ってずっと思いながら聴いていました。全員が歌ウマさんたちだったので、最高に耳が喜んでました!
出演者のみなさんが、とても和気あいあいで、すごく仲良さそうで、見ていてとても心地よかったです。みなさんの醸し出す空気感がとても素敵で、このコンサートの魅力になっていましたね〜♪どちらかというと、ゆる〜い感じの仲良しっぷりが最高で、みなさんリラックスしているようで、トークコーナーはとても楽しかったです。MCの溝渕俊介さんは、実はレ・ミゼラブル出演経験者で小南満佑子ちゃんと共演したことがあるとか、そんな裏話も聞けました。
では、出演者の方たちの感想をいってみますね!
やりたいミュージカル、と聞かれて『ディア・エヴァン・ハンセン』のエヴァンをやりたい!と即答していたウィンくん。この答えに会場の全員が「絶対合ってる!良い!」って思ったに違いない!って思いました。『ディア・エヴァン・ハンセン』と『ジェイミー』の曲の歌唱が特に素晴らしくて、引き込まれました。場を盛り上げようとしてくれるエンターテイナーで、可愛くて、ファンになっちゃいました!
★佐藤隆紀
シュガーさんは、圧倒的歌唱力で、シアターオーブの隅々までその深い美声を轟かせていました。『オペラ座の怪人』はいつか絶対やってほしいと思ったし、レミゼの「彼を帰して」は圧巻!そしてそして、「世界が終わる夜のように」での朝夏さんとのデュエットがもうラブラブで、最高でしたぁ〜❤二人の声の相性がとても良くて、聴いていてとっても心地よかったです。やりたいミュージカルは『くまのプーさん』だそうで…笑。パペットを使わなくても、そのまま実写版でいけるよ!と言われてました(笑)いつか、めちゃくちゃ声のいいプーさんのミュージカルが観られるのかしら…☺
私は朝夏まなと様の強火のファンなので、だいぶ熱く語ってしまうと思うのですが…。とにかくまぁさまは「振り幅」がものすごかったです!!!『マイ・フェア・レディ』では美しい高音を響かせた素晴らしい歌唱で、ミュージカル・コンサートの世界観へと、観客を誘いました。「シスター・アクト」の歌唱では、2019年11月のシアターオーブにタイムスリップしてしまったかのような錯覚を覚えました。あの時のデロリスが、そこにいました。でも、あの時のままのデロリスではなく、進化・深化したデロリスでした。(あぁ、また『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』再演してくれないかなぁ〜。まぁさまデロリスで!)それから、シュガーさんのパートでも語っちゃいましたが、二人のデュエットがもう!最高に可愛くてっ!!ラブラブいちゃいちゃした二人のデュエットが、もう本当に「ごちそうさまでした!」という気持ちでいっぱいでした笑。そこからの・・・黄泉の国の帝王のトート閣下様の登場ですよ。これにはね、ものすごくみんなびっくりしたと思うのです。ファンの私でさえ、その怖さと、超絶なカッコ良さに驚愕したのですから。「最後のダンス」は朝夏トート閣下のロックコンサートでした。あまりの素晴らしいパフォーマンスに、その日一番の大拍手!!!そして拍手が鳴り止まない!!!!ショーストップ状態でしたーーー!!!素晴らしかったなぁ〜❤今でも思い出すと痺れちゃう…。ということで「振り幅」がものすごかったです!最高でしたっ!!!(案の定、長くなってしまいました💦)
★小南満佑子
まゆこちゃんは、超絶歌が上手で、プリンセスで…っていうのは、彼女の出演ミュージカルをいくつか拝見していたので、知っていました。けれども、今回、本当に「真のプリンセスだわぁーーーー!!!」と、目がハートになってしまいましたよぉ〜。ディズニープリンセスの世界観がすごくピッタリですね〜❤なのですが一方で、「夢やぶれて」を聴いたら、ファンテーヌも全然アリ!っていう母性に溢れた素晴らしく包容力のある歌唱だったので、びっくり!ご本人も、清楚な役だけではなく、もっといろんな役をやっていきたいとおっしゃっていたので、これからは、もっともっといろんな面を魅せてくれるんじゃないかな〜!って期待が膨らみました。
もしかしたら、この出演者の中では、クリスさんの歌を一番古くから聴いて知っていたかも!って思いました。とても心地よい歌声で、R&B大好きな私にとっては、すごく好きな歌い手さんです。生の舞台で拝見したことはなかったので、今回素敵な歌声を生で聴くことができて、とても幸せでした❤しかも、トークも面白いし、なんだかかわいいし!いろんな面を知ることができて楽しかったです。まゆこちゃんとのデュエットの「美女と野獣」は絶品だったし、「Listen」はもうずっと聴いていたかった!「君の瞳に恋してる」もすごく合ってたし、会場を盛り上げるのもうまい!お茶目なクリスさん、本当にいつかはミュージカルに出演してほしいなぁ〜。
コンサートって、いいですね〜!
ミュージカルの上演とはちがって、コンサートは出演者のみなさんが、舞台から客席を見てくれることも多いから、ちょいちょい目が合ったりして(気のせいかもしれないけど笑)、すごーく嬉しかったり♪
いろんなミュージカル作品の曲を聴けることも、とても幸せで。観てみたいな〜と思うミュージカル作品が、また増えちゃいました☺
こんなに贅沢な年明けのミュージカルコンサート、最高に幸せでした!
絶対「中の人」たちは、急遽いろいろな変更とかで、とてもとても大変だっただろうと思うのですが・・・それを全然感じさせない素晴らしい完成度でした!!そこが本当にブラボー!!!!でしたね。素晴らしかったです。
大満足なニューイヤー・ミュージカル・コンサートでした!!
本当にありがとうございました!!!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「NEW YEARS MUSICAL CONCERT 2022」
2022年1月8日、9日、10日 @東急シアターオーブ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜